小児眼科
お子さんの気になる症状…
どんな些細なことでも
ご相談ください
小さなお子さんは、症状や違和感があってもうまく言葉で伝えることができません。そのため、親御さんや周囲の大人たちが小さな変化にも気づいてあげることが大切です。日常生活において、お子さんの癖や目の動きなどに関して気になる症状があれば、何でもお気軽にご相談ください。
TROUBLE
こんなお悩みありませんか?
- 目が寄っている気がする
- モノを見る時に首を傾けている
- 目を細めていることが多い
- 目線がずれている時がある
- テレビやゲームをする時に画面との距離が近い
など
FEATURE 当院の小児眼科の特長
待ち時間に
お子さんが退屈しないよう
キッズスペース
完備しています
感染症予防対策の
徹底のためおもちゃや
絵本の使用を
控えています
当院では、お子さんが待ち時間も退屈せず院内でお過ごしいただけるようにキッズスペースを設けています。小さなお子さんをお連れの方も安心してご来院ください。
代表的な疾患
斜視
斜視とは、片目は正面を向いているのに、反対側の目が違う方向を向いてしまう状態のことをいいます。約2%のお子さんにみられる症状と言われています。お子さんの状態に応じて、経過観察や視覚訓練などの治療を行っていきます。
内斜視
外斜視
上斜視
下斜視
※右目を正常な位置とした場合
弱視
子どもの視力はモノを見ることで発達していきます。モノがはっきり見えにくい状態が続くと、視覚伝導路に適切な刺激が与えられないため、視力の発達が止まってしまいます。これを弱視といいます。5~6歳くらいまでの間に視力の訓練を行うことで、視力の発達が期待できます。
色覚異常
色覚異常は全く色が見えないというわけではありません。色の認識はきちんとできますが、他とは違う色に見える状態をいいます。その為、色の見分けや同色の「色合い」を区別するのが少し難しくなります。色を見分けることに苦労しているのを、学習能力に問題があると勘違いされ、色覚異常が見逃されているお子さんも多くいるため注意が必要です。
間違えやすい色の組み合わせ
赤 / 緑
青 / 紫
茶 / 緑
オレンジ / 黄緑
ピンク / 白 / 灰
緑 / 灰 / 黒
結膜炎
結膜とは白目の表面と瞼の裏側を覆っている膜のことをいい、なんらかの原因で結膜に炎症が起こる病気を結膜炎といいます。
仮性近視
仮性近視は本当(真性)の近視ではなく、目の調節による一時的な近視のことをいいます。症状としては近視と同様に近くのモノはよく見えるのに、遠くのモノが見えにくい状態になります。環境や遺伝など発症の原因は様々なため、特定するのは困難です。視力検査等で指摘を受けた場合は、仮性近視の可能性がありますので一度当院までご相談ください。
先天性鼻涙管閉塞
赤ちゃんや小さなお子さんで、ずっと目ヤニや涙が出る場合は先天性の鼻涙管閉塞の可能性が高いです。生まれつき鼻涙管(涙道)の鼻への出口に膜が張ってしまうことで生じる疾患で、生後6ヶ月でも症状の改善がみられない場合は、ブジ―治療を行い症状の改善を促していきます。